MENU

NDロードスターのエアコンフィルターを空気清浄機レベルに改造するやり方がこちら!【外気導入口をDIY】

この記事では,NDロードスターの外気導入口に3Mフィルタレットを設置して,排気ガスや花粉をキャッチするためのDIYです

NDロードスターのエアコンフィルターってスッカスカで,外気の汚れを取ってくれそうにないんですよね…

NDロードスターはオープンカーといえど,屋根を閉めているときはキレイな空気を吸いたいですよね…

その悩みを解決するのが,NDロードスターの外気導入口に3Mのフィルタレットを設置する方法です!

NDロードスターのエアコンフィルターに設置することもできるのですが,エアコンフィルターを取り出すまでに結構苦労するので,外気導入口にフィルターを貼ってしまうほうがラクなんです

上記の方法を使えば,NDロードスターの車内にキレイな空気を取り入れることができますよ!

NDロードスター 外気導入口 フィルター

以下の動画のほうがやり方がわかりやすいと思います!

下の記事で,正真正銘のエアコンフィルター(笑)の位置に追加でフィルターを設置するやり方をご紹介しています!

あわせて読みたい
花粉・ウイルスをキャッチ!NDロードスターのエアコンフィルターを空気清浄機にする方法をご紹介 この記事では,NDロードスターを含む車全般に有効なエアコンフィルターの性能を上げる裏ワザをご紹介します など,車内の空気環境の悪さが気になりますよね… その悩みを...

メンテナンス記事一覧はこちら

NDロードスター・車ブログ
NDロードスターの維持費を計算してみた | NDロードスター・車ブログ この記事では,NDロードスターの維持費を計算してみました 「NDロードスターが欲しいけれど,維持費がかかりそう…」 「NDロードスターの維持費は安いと聞いたことがあるけ...
目次

NDロードスターの外気導入口にフィルター(3M フィルタレット)を設置する

必要なもの

NDロードスター 外気導入口 フィルター
  • 鉢底ネット(20×12.5cm以上)
  • フィルター
  • プラスドライバー
  • はさみ
  • 内張りはがし
  • 養生テープ

を用意しておきます

ボンネットを開ける

NDロードスター 外気導入口 フィルター

まずはボンネットを開けます

ボンネットを開けるには,運転席右下にあるボンネットオープナーを手前に引くとボンネットが少し開きます

車を降りてボンネットの前に行き,中心の隙間に指を入れるとレバーがあるはずなのでレバーを右に押しながらボンネットを上に上げるとボンネットが完全に開きます

ステー(ボンネットを開けておくつっかえ棒)はボンネットの手前側に収納されているのでフックからステーを外し,ボンネット左側にある穴(ステー差し込み位置)にステーを差し込みます

ワイパーを上で止める

NDロードスター 外気導入口 フィルター

ワイパーを稼働させます(エンジンONでも,ACCでも動きます)

ワイパーが上に来たらエンジンをOFFにします

ワイパーを初期位置から動かしておかないと,カウルを外すことができません!

カウルのキャップ・ボルトを外す

NDロードスター 外気導入口 フィルター
NDロードスター 外気導入口 フィルター

付近の養生をしましょう

内張りはがしやドライバーなどを,窓やボンネットの近くでガチャガチャ動かすことになるので傷の危険があるためです

養生が終わったら,内張りはがしでキャップを外します

精密ドライバーでも代用できますが,カウルがかなり柔らかく,一瞬で凹みキズが入りました(経験者)

ですので内張りはがしがオススメです

NDロードスター 外気導入口 フィルター

キャップを外すとボルトが見えるので,+ドライバーでボルトを外します

NDロードスター 外気導入口 フィルター

キャップもボルトも無くさないように気をつけましょう

ウェザーストリップを外す

ウェザーストリップという,太いゴムを外します

ツメを下側から押して外すのがコツです

NDロードスター 外気導入口 フィルター

ウェザーストリップを引き抜くとツメが本体に残ってしまいます

ツメをつまみ押し上げるのがコツです

NDロードスター 外気導入口 フィルター

指先が痛くなりますが頑張りましょう

ウォッシャーホースを浮かす

NDロードスター 外気導入口 フィルター

クリップにとまっているウォッシャーホースを外し,上に引っ張って余裕を作っておきます

カウルを外して車両先頭側へずらす

NDロードスター 外気導入口 フィルター

真ん中あたりを車両先頭側へ引っ張ると,カコンッという音とともにカウルが動くようになります

NDロードスター 外気導入口 フィルター

上に持ち上げるように,車両先頭側へずらしておきます

外気導入口をはずす

NDロードスター 外気導入口 フィルター

外気導入口が見えましたね

NDロードスター 外気導入口 フィルター

内張りはがしで外気導入口のクリップを外します

NDロードスター 外気導入口 フィルター

カウル下の助手席側には排水の穴があり,ぼくはここに外気導入口のクリップを落として無くしてしまいました…

NDロードスター 外気導入口 フィルター

排水の穴を養生テープで塞ぎ貼りしておくと安全です(カウルを戻す前に必ず外してくださいね)

NDロードスター 外気導入口 フィルター

もしクリップを無くしてしまったら,マツダディーラーへ「BGV4-56-145ください」と電話すれば取り寄せてくれます

77円なので痛くないですね(取りに行くのが面倒ですが…)

NDロードスター 外気導入口 フィルター

新しいクリップが手に入るまでは,頑丈な紐などで外気導入口を仮止めしておきましょう

外気導入口のサイズにあわせて,鉢底ネットとフィルターをカットする

取り外した外気導入口のサイズにあわせて,鉢底ネットとフィルターをカットしましょう

NDロードスター 外気導入口 フィルター

鉢底ネットは20×12.5cm四方にカットしたあと,四隅や中の突起にあわせてカットします

NDロードスター 外気導入口 フィルター

フィルターは21×15cmを2枚カットし重ねます

外気導入口と鉢底ネットでフィルターをサンドイッチするイメージですね

NDロードスター 外気導入口 フィルター

このままだと取り付ける際に鉢底ネットやフィルターがズレてしまうため,養生テープなどで固定しておきます

外気導入口を取り付ける

NDロードスター 外気導入口 フィルター

上記のセットを取り付けます

クリップは可動部分を浮かした状態でないと外気導入口のクリップ固定穴に入りませんので注意です

1分間外気導入最大風量で動作チェック

NDロードスター 外気導入口 フィルター

カウルを元に戻す前にチェックします

フィルターが外気導入口から吸い込まれるような異音がしたら外気導入口を確認しましょう

カウルを元に戻してから異常が起きた場合,カウルをまた外す作業が…

元に戻す

NDロードスター 外気導入口 フィルター
NDロードスター 外気導入口 フィルター
NDロードスター 外気導入口 フィルター
NDロードスター 外気導入口 フィルター

カウル,ウォッシャーホースを元に戻し,ボルトを締め,キャップをします

NDロードスター 外気導入口 フィルター

ボルトを締めきってもカウルは完全には固定されない仕様です!遊びが大事です

NDロードスターの外気導入口にフィルターを設置するまとめ

NDロードスターの外気導入口にフィルターをセットする方法は以上です

外装に触れる機会が多いので,傷防止のためにとにかく焦らず,1つ1つの作業を丁寧に行ってください

NDロードスター 外気導入口 フィルター

必要なもののおさらいですが

  • 鉢底ネット(20×12.5cm以上)
  • フィルター
  • プラスドライバー
  • はさみ
  • 内張りはがし
  • 養生テープ

です

外気導入口にフィルターがセットできれば,NDロードスターでもキレイな空気を吸うことができるので,うまくいく事を祈っています!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

けいと申します!

このブログでは,みなさんの役に立つ情報やモノを紹介していきます!

コメント

コメントする

目次
閉じる